目次
「ベンタイン市場」界隈でホテルを探した
ホーチミンでのホテル探しはただ1つ!
・極力タクシーを使わなくても行動できるホテル
これだけです。
ホーチミン市内は交通網があまり発達していません。
主な移動はバスかタクシーなのですが、スリやボッタクリなど、多少のトラブルを想定する必要があります。
例えばオペラハウス界隈のホテルの場合、観光では便利なのですが、空港までの移動はタクシーになると思います。
(もしくは49番のバス)
タクシーはボッタクリなどのリスクを考えて、極力乗らないように旅行の計画をたてました。
路線バスの方がボッタクリの心配は少ないだろうと判断して、路線バスで移動することを基準にホテルを探しました。
私がホーチミンへ行った時(2016年)は、空港から中心部へのバスは152番(ベンタイン市場行き)のみでした。
なので、ベンタイン市場界隈だけに絞ってホテルを探すことに。
候補のホテルは2つ
ベンタイン市場界隈はホテルが沢山あります。
しかし、治安などを考慮すると、殆どのホテルは候補から外れました。
結果、2つのホテルに候補を絞りました。
New World Saigon Hotel
大きいシティホテル、って感じ。
ベンタイン市場のバスターミナルまで少し歩く。
横に公園があるので、日が落ちてから歩くのが少し怖いかも、と感じた。
Silverland Central Hotel
ベンタイン市場のすぐそばにホテルがある。
(日が落ちても歩くのは大丈夫かな、と判断)
「New World Saigon Hotel 」より値段が安い。
(規模も小さいホテル)
ベンタイン市場のバスターミナルまでは道を渡ってすぐの立地。
「Silverland Central Hotel」に宿泊しました
立地 | ★★★★★ | ベンタイン市場の向かい前! |
サービス | ★★★★☆ | フロントもきちんと仕事してた。朝食が美味しい。 |
アメニティ | ★★★☆☆ | 最低限の物は揃ってる。 |
ベッド | ★★★☆☆ | 固さも適度にあって問題なく寝る事が出来た。 |
部屋の設備 | ★★★★☆ | スーツケースを広げるスペースは充分ある。テレビ、冷蔵庫、テーブルもある。 |
お風呂 | ★★★★☆ | お湯もしっかり出る。 |
清潔感 | ★★★★☆ | きちんと掃除してくれた。 |
次回泊まりたい度 | ★★★★☆ | 場所も良いし、お手頃価格なので、おススメ。 |
悩んだ結果、「Silverland Central Hotel」に決めました。
決め手は「ベンタイン市場のバスターミナルに一番近いから」です。
窓なしの部屋の方が安いのですが、私は「スーペリア(窓あり)」に宿泊しました。
(外の景色が見える方が安心できるかな、と思って)
スーツケースを広げるスペースは充分あるし、シャワーも湯量がしっかりあるし、冷蔵庫もあるし、エアコンはガンガンに効いていました。
部屋から眺めたホーチミンの夜景です。
窓からはベンタイン市場を眺める事が出来ます。
チェックイン時にパスポートをホテルへ預けます
チェックインの際、パスポートはフロントに預ける決まりになっています。
(ベトナムのルールで)
「何か悪用されるの?!」と抵抗したくなりますが、パスポートはホテルに預けてください。
ベトナムは社会主義国です。
聞いた話では「抜き打ちで公安から外国人滞在者のチェックが入る」そうで、外国人滞在者のパスポートが管理していない場合、ホテル側にペナルティが課せられるそうです・・・。
(ホテル側にも事情があるんですよね)
最近まで日本人もベトナム観光にビザが必要でした。
(ビザが要らなくなった今でも1回入国→出国したら30日以内は再入国出来ない)
今でもベトナムに入国するのにビザが不要な国って30か国あるかないか、です。
入国時だって、帰りの航空券が無いと入国できないルールです。
それだけ、外国人がベトナムに入国することに対して、ベトナム側も厳しい面があるのでしょうね。
こればかりはそいうお国事情なんだと思って受け入れるしかないと思っています。
でも逆に考えてみると、
下手に金庫に入れてパスポートを忘れたり紛失する可能性を考えたら、「チェックアウト時に返却してくれるのはある意味安心かも」と思いました。
ウェルカムドリンクが出た!
フロントでチェックインする前に「どうぞこちらへ」みたいな感じでソファへ座らされたので、素直に座ってたらジュースを提供してくれました!
(もしかしたら私がBooking.comで予約したからかも知れませんが)
まさかウェルカムドリンクが出来るとは思わなかったで、ちょっと感激しました(笑)
ちなみに、ホーチミンへ行く前は「絶対に氷の入ったものは口にしないぞ!」と決意してたのですが、氷タップリのウェルカムドリンクを見て、暑さのあまり速攻グビグビ飲みました。
(飲んだあとに「あ・・・氷」と思いましたがw)
でも、お腹は痛くならなかったし、とりあえず氷は大丈夫なんだ、という事が分かりました。
(たぶん)
朝ご飯がやたら美味しかった
「Silverland Central Hotel」の朝ご飯は種類豊富でどれも美味しかったです。
洋風、中華風など、色々揃ってるし、フルーツが特に美味しかったです。
写真のオムレツはその場で焼いてくれます。
朝食会場の雰囲気も素敵で、店員さんはテキパキ対応してくれるし、とても快適でした。
2日目と3日目の朝食です。
お粥が美味しくて毎日食べています(笑)
1泊8000円ぐらいのホテルで、これだけ充実した朝ご飯が食べれるなんて。
「Silverland Central Hotel」に宿泊して良かったです。
「Silverland Central Hotel」から中心部の観光地は歩いていける
以下の場所へは「Silverland Central Hotel」から歩いて10~15分ほどで行けます。
・統一会堂
・サイゴン中央郵便局
・オペラハウス
・ホーチミン像
ちなみに、「Silverland Central Hotel」に帰るときに何度かタクシーを使いましたが、大体50,000ドンぐらい(約250円)ほどで行くことが出来ました。
(タクシーは流しを捕まえるのは不安だったので、デパートの「パークソン」にあるタクシー乗り場から乗車しました。)