目次
アメリカのドラマが「PERSON of INTEREST」好きです
私は海外ドラマが好きなのですが、特に「PERSON of INTEREST」というアメリカのドラマが大好きです。
「PERSON of INTEREST」とは
「PERSON of INTEREST」とは、
日常(主にNY)で起きる事件を”マシン”というシステムを使って事前に予知して防いでいく
ってストーリです。
なかなか奥深いドラマなんですよ。
(詳細は是非ホームページを見て欲しいです!)
(2021/02/28 22:04:14時点 Amazon調べ-詳細)
4年ぐらい前にhuluで観たのがきっかけで、最近やっとファイナルシーズンまで観ました。
ドラマを観ながら「ここがNYなのかぁ。いつかこの場所に行けたらいいなぁ」、なーんて思っていた願望を実現するため、現地へ行って来ました。
「PERSON of INTEREST」ロケ地めぐり 事前準備
ロケ地はアメリカのグーグルなどを利用して探しまくりました。
見つけたロケ地をグーグルマップの「マイマップ」に全てマークしていきました。
その数、約140か所!
全部回れるわけではないけど、無我夢中でマークしまくっていきました。
「あー、こんなシーンあったなぁ」とか思い出したりして、チェック数が増えていくごとにテンションが上がっていました。
「PERSON of INTEREST」ロケ地紹介の前に(言い訳)
「日の出から日没までまわったろ!」と思ってたのですが、当日は雨、雨、大雨からの強風!
(ってか、NY滞在中はずっと天気が悪かった)
朝7時には出発したかったのですが、雨が収まるのを待ちました。
結局ホテルを出たのが朝9時前・・・。
雨の中を必死でまわってきたのですが、自分が希望してたよりも全然ロケ地めぐりが出来ませんでした・・・無念。
それでも、メジャーなロケ地からマニアックなロケ地まで色々まわってきたつもりです。
「PERSON of INTEREST」が好きな方には共感してもらえると思います!
(ロケ地1)図書館
最初の基地だったあの図書館です!
「あのドラマの世界が今、私の目の前にあるんだ・・・」と感無量でした。
ドラマではなかり混沌とした感じの場所っぽいですが、実際は閑静な場所にありました。
(ドラマでは一部CG処理してる、と現地に行って気づきました)
(ロケ地2)8分署
観光地でもない場所にしれっと建ってたので、一瞬気づきませんでした。
カーター刑事やファスコ刑事の声が聞こえてきそうです。
シーズン3でカーター刑事が刑事に復帰したときに、この建物の前でフィンチと話をしてたのを思い出します。
あの世界に今私がいるなんて。
建物に近づいた時には「おぉ・・・」って気分になりました。
(ロケ地3)ファスコとリースがやり取りしてたグラウンド
シーズン1の最初の方でファスコに書類を持ってこさせてたグラウンドです。
実はこの場所、8分署の隣にあります。
本当は中に入りたかったのですが、何か作業(?)をやっていて入れる雰囲気では無かったので、遠くから写真を撮るだけに留めました。
(ロケ地4)グレースの家
ここはワシントン公園の目の前にあります。
ドラマでは人ガヤガヤしてる感じなのですが、現地へ行ってみると閑静な雰囲気でした。
思ったより重厚な建物で、たぶん住宅価格も高いんだろうなぁ、というオーラが出てました。
(フィンチの財力なら問題ないのかもしれません)
(ロケ地5)ワシントン公園
グレースの家の前にあるワシントン公園です。
ここはパーソンオブインタレストでちょくちょく登場している場所だと思います。
(S1でカーター刑事が無線機でリース君を煽ってみたり、S2でルートとフィンチがうろうろしてたり)
思ったよりこじんまりとした公園で、やたらリスが走り回っています。
(リスって小さいチップスターの入れ物ぐらいあるんですね、びっくりしました)
(ロケ地6)ネイサンがアリシアにマシンからの番号を渡した場所
ネイサンがアリシアにマシンからの番号を渡して(政府の人間なら調べてみろよ、とか言って)、その光景をランニングしてるふりして隠れて観察してるフィンチ、って場面の所です。
(S1だったと思う)
雨が降ってたせいか、あまり人がいませんでした。
ってか、こんな場所で撮影してたんですね・・・感無量。
(ロケ地7)タオ君を開放した場所
S2で再びレオンタオの番号が出て、リース君がなぜか図書館で保護して(さらに仕事も手伝ったりして)、リース君とフィンチに開放されてた場所です。
ドラマでは閑静な場所かな?と思ってたのですが、現地へ行ってみるとガヤガヤっとした感じの所でした。
(ロケ地8)イタリアでCAさんとリース君が一緒にお茶したところ
S3でリース君が色々あって「もう仕事いやや!」とローマ行きの飛行機で旅に出るけど、なぜかマシンから番号が来て、それが移送中の男性(めっちゃオシャベリな野郎)で、結局仕事する羽目に、って回の最後のほうに出てきた場所です。
(CAさんがタクシーで去って行くシーン)
たぶん、この辺りだと思うんですよねぇ。
現地へ行ってみると似たような場所ばかりで、かなりウロウロして探したんですが。
ってか、あのシーンはイタリアじゃなくて、ニューヨークだったんですよ!
(私的には衝撃の事実でした)
(ロケ地9)イタリアでリース君とフィンチが落ち合うところ
ロケ地8の続きで、イタリアでCAさんと別れた後にリース君とフィンチが落ち合った場所です。
私の調べが確かなら、ここだと思うんですが。
石畳な感じがヨーロッパって感じです。
(本当はニューヨーク)
※2018/2/13
昨日もパーソンオブインタレストを再度観てたのですが、イタリアのシーンはよく見ると周辺の景色を一部CGで処理してるように思いました。
(あくまで私の推測ですが)
なので、ドラマとまったく同一の場所は見つけにくいかも知れません。